% fgrep -i 'vi' */*.td2
2008-09-21: 最近のプログラミング                     |  さて、3ヶ月近く放置したことで この日記を見る人も激減していると思うので、 ここぞとばかりに適当なことを書き散らすこと
2008-06-23: 書籍執筆支援システムReVIEW               |  ReVIEW の反応が意外とあったので tar.gz にかためてみた。 http://i.loveruby.net/a
2007-08-05: リファレンスマニュアル進捗 (5)              |  詳細版 ARGF 7/ 28 ( 25.00%) ArgumentError 0/ 0 ( 0.00%) Array 
2007-07-02: BitClust の WEBrick 対応          |  すでに昨日のことだが BitClust を WEBrick に対応させた。 $ ruby standalone.rb 
2007-06-08: 今日から Ruby 会議                   |  9 日、10 日は Ruby 会議。 11 時あたりからしゃべる予定。 しゃべる予定、だと言うのにいま徹夜でプレゼンを
2007-06-07: 俺の作った自作マリオを友人にやらせてみました 〜前半戦〜   |  http://www.nicovideo.jp/watch/sm117828 む ご す ぎ る (23:49) 
2007-06-03: vim にキレる                       |  だーかーらー ファイル形式に合わせたインデントなんていらんっつーの! 頼むから余計なことをしてくれるな。 ということで
2007-05-05: E521 が届いてから 5 日もたつのにまだ 4 時間くらいしかさわってない件について |  DELL Dimension E521 が届いてから 5 日もたつのに、 なにかと予定に追われて全然さわれていない。 
2007-04-30: Dell E521                      |  Dellがあまりに安いのでDellでパソコンを買ってしまった。 DimensionのE521。スペックはこんな感じ。 
2007-04-14: るびま本の正誤表                       |  るびま本の正誤表に項目を追加しました。 http://i.loveruby.net/ja/rubimabook/err
2007-03-30: Mac OS X 最大の利点はテキスト入出力にあり      |  MacBook を買って 2 ヶ月くらいたったいまになっても、 おれは次も Mac を買おうと心に決めている。 その原
2007-03-19: りふぁれんす                         |  http://doc.loveruby.net/refm/api/view/class/Array 全体的に見ためを変
2007-02-14: パソコン?リサイクル (2)                 |  むっ! http://www.city.inuyama.aichi.jp/kurasu/gomi/recycle/00
2007-02-11: Terminal.app から Linux へ ssh ログインしたときの BS |  Mac OS X の Terminal.app から Linux へ ssh でログインしたときに backspace
2007-02-08: RubyCocoa で Hello, World       |  ちょっと GUI なアプリケーションが 作りたくなったので RubyCocoa を 使ってみることにする。 まあ、とり
2007-02-04: Mac / 目下の問題                    |  なんだかんだでわりと快適な Mac 生活が送れるようになってきた。 残る懸念は端末のバックスペース問題である。 ssh
2007-01-22: Mac OS Xのキーマップ                 | ogijunさんのコメントにあったサイトのマッピング (JANSI) でほとんど文句なしだったんだけど、唯一こまったのが
2007-01-17: 俺だけに効果抜群な SPAM                 |  こんな Subject の SPAM が来た。 UltraSPARC T1 Processor Cryptograph
2007-01-02: この日記の 2006 年ランキング              |  ogijun さんとこで見たのがおもしろかったので俺もやるよ! 2006 年度日記ランキング。 ちなみに、一番 Hit
2006-12-21: 余計なものも買ってきた (2)                | 秋葉原ヨドバシでキーボードと液晶ふきを買ったついでに、ついうっかり Ys origin も買ってしまった。どうも今日発売
2006-12-06: るりマ! / 作業方法                    |  現段階の作業方法をなんとなくお伝えする。 とりあえず svn up ~/c/rubydoc/refm/api % sv
2006-11-07: るりま                            |  最近るりまのことを日記に書いてないけど、 わりと進んでたりする。 というか、ぶっちゃけ俺以外の人がものすごい勢いで進め
2006-10-17: String#each が消えてた (4)          |  なくなってしまったものはしょうがないので、 久々に ruby をアップデートして BitChannel をテスト中。 
2006-10-04: イタリア旅行 4 日目 [9/24 ヴェネツィア] (1) 上陸 |  今回のイタリア旅行は、イタリアに行きたいというより、 ヴェネツィアに行きたかった。 高校のときにヴェネツィアについて書
2006-09-12: Development Environment Conference 感想 |  と、いうことで、いまさら DECon の感想を書く。 自分のセッションが最後だったので 「ぐはー緊張する死ぬもうだめぽ
2006-09-09: Development Environment Conference |  開発環境カンファレンスで発表してきました。 聞いてくださったみなさん、ありがとうございました。 他の人達がすげーまっと
2006-09-09: DEC/4: ハードウェア                  |  ところで、さきほどの写真では机の右側のほうを わざと写さなかったんですが、 ここに何があるかと言うと…… こういうもの
2006-09-09: DEC/5: 戦略 (1) 必須ソフトウェアを限界まで削る  |  オレポータビリティを高める戦略、その 1 は、 どうしてもこれでなきゃだめ、 ないと死んじゃう、 というソフトウェアを
2006-08-28: 開発環境カンファレンス                    |  Development Environment Conference http://shibuyajs.org/art
2006-08-27: Subversion 1.3.2 のインストール       |  とりあえず Subversion をインストールしよう。 tukumo:~/src/subversion-1.3.2/
2006-08-27: Subversion / Ruby インターフェイス     |  swig かあ……。Ruby 1.9 対応してんのかなあ。 /home/aamine/src/subversion-1
2006-08-15: net/smtp の SSL 対応 (2)          |  コミット完了。 いつもながら、smtp と pop はテストがめんどくさい。 [変更点] use_ssl_tls とい
2006-07-08: skk.vim                        |  http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1589 vim で 
2006-05-15: Windows で LazyLines を動かす (2) exerb と WEBrick でウハウハ作戦 |  Apache を動かすのは面倒すぎる。 HTTP サーバを同梱してしまうことにした。 と言っても Haskell で書
2006-05-15: Windows で LazyLines を動かす (4) exerb 死闘編 |  exerb を使ったときだけ WEBrick の CGI が動かねえ。 な、な、なんで…… ruby を popen 
2006-05-14: vim6 で cindent を切る             |  vim で *.c を編集すると妙なオートインデント (cindent) がかかる。 ..vimrc で set no
2006-04-12: CVS ではまる                       |  コミットメールを設定中、こんなエラーに遭遇した。 ~/c/xxxxx % cvs ci -m updated hell
2006-04-02: 『ふつうの Haskell プログラミング』         |  ようやく初校校了が見えてきたので、ふつけるの情報を出しておきます。 発売日はいまのとこ 5 月末で変わらず。 章目次 
2006-02-20: Rails on YARV (5)              |  おーし、 require 'rubygems' require_gem 'actionpack' ActionCont
2005-12-16: NVIDIA が ULi を買収               |  http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/12/15/0155219 うわ……これは地
2005-12-12: Haskellのはまりどころ                 |  山下さん (だけ) には何度も何度も何度も訴えた記憶があるんだけど、 Ruby とか C とか Java に慣